サンコウホームのブログ
-
2020年1月4日 リフォームお役立ち情報使いやすいバスルーム!機能性の進化が快適なバスルームの世界を広げます!もっと使いやすく、もっと便利に!操作が簡単ラクラク! 例えばシャワーで髪の毛を洗っているとき 手探りでハンドルを探すのに、戸惑ったことはありませんか? 入浴時の細かな困りごとも、ちょっとした機能が加わるだけで とっても便利になるんですよ! 温度調節もラ […]
-
2019年12月27日 リフォームお役立ち情報年末のお掃除に役立っててください!疲れない簡単お掃除法!もっと楽するお風呂掃除のコツ!年末の大掃除の時期が近付いてきています! 徐々にお掃除を始められている方もいらっしゃるのではないでしょうか? 今日は年末の大掃除に役立つ、疲れないお風呂の掃除のコツをご紹介します! ちょっとしたアイデアグッズで楽にお掃除 […]
-
2019年12月26日 スタッフブログ2019年12月21日こども野球教室開催のご報告です!!先日12月21日(土)に伏見桃山球場で小学生向けの野球教室を開催しました! 球場に着くなりいきなりキャッチボールを始めた島田と小原です 笑 なんと現役のプロ野球選手や元OBの選手5名に講師で来てもらいました。 こちら開会 […]
-
2019年12月25日 スタッフブログはじめまして♪12月から事務のお仕事をさせていただく事になりました 村上です。 どうぞよろしくお願いします。 二条城のそばから通っています。 自宅のある場所は子どもの頃から住み慣れた場所で、そこに私の両親と主人、そして子ども4人と、計 […]
-
2019年12月25日 現場中継ブログ京都市北区A様邸ベランダ防水工事~ベランダのメンテナンスはとっても大事!劣化は雨漏れの原因となります~京都市北区A様邸のベランダ防水工事が始まりましたので ご紹介します! ベランダの防水の耐久年数は10年ほどです。 10年を過ぎると防水性が劣り、ベランダに雨水が浸透してきます。 ほおっておくと劣化がひどくなり、雨漏れの原 […]
-
2019年12月24日 リフォームお役立ち情報キッチンは暮らしの中心です!居心地の良い空間で、料理をする喜びや食べる喜びを実感してみてください!コストが安く気軽にできる部分リフォームがあります。 キッチンのリフォームというと、時間や費用がかかって大変!と 思われがちですが、ちょっと気になるところを 変えるだけの小さなリフォームなら気軽にできますよ! ビルトインの […]
-
2019年12月23日 現場中継ブログ京都市東山区O様邸全面改修工事~大工工事も終盤に差し掛かってきました!~京都市東山区O様邸の工事が進んでいますので ご紹介します! 大工工事が終盤に差し掛かっています! 床にはフローリングを施工しました! 壁・天井にはボードを張っています! こちらは階段下のスペースです。 収納スペースになり […]
-
2019年12月23日 リフォームお役立ち情報高齢者でも安心して使えるキッチンの安全機能!最新機能のキッチンが優しくサポート!高齢になると、ついうっかりすることが増えてきます。 自分でも自信がなくなり、料理がだんだんおっくうに・・・ そんな方たちをキッチンが優しくサポートします! 怖い天ぷら火災を防ぐコンロの加熱防止機能 天ぷら油を火にかけてい […]
-
2019年12月21日 リフォームお役立ち情報食中毒から身を守るキッチンの衛生管理!不衛生になりがちなキッチンも最新の機器でしっかり衛生管理!キッチンには、雑菌や害虫が好むものがたくさんあります。 ともすると不衛生になりがちです。 最新の機器の力を借りて、 しっかり衛生管理をしましょう。 雑菌がつきにくいステンレスキッチン キッチンはトイレ並みカビが繁殖しやす […]
-
2019年12月20日 現場中継ブログ京都市東山区O様邸全面改修工事~大工工事下地・サッシ取り付け・床下地・壁下地~京都市東山区O様邸の全面改修工事が 進んでいますので、ご紹介します! 大工工事が進んでいます! 床は前回大引きを施工したところをご紹介しました。 大引きの上にコンパネで下地をしていきます。 壁も柱を建てて、下地を行ってい […]
-
2019年12月19日 スタッフブログ冬季休暇のご案内こんにちは!木本です いつもホームページをご覧いただきありがとうございます 2019年も残り僅かとなりました! 【冬季休暇のお知らせ】 誠に勝手ながら、 2019年12月28日(土) ~2020年1月3日(金 […]
-
2019年12月19日 現場中継ブログ京都市北区T様邸内部改修工事~完成近づいてきました!大工工事・こだわりのガラスブロック取付~京都市北区T様邸内部改修工事が進んでいますので ご紹介します。 前回は解体したところをお伝えしていました! 壁付けのL型のキッチンをすべて解体しました! 廊下に面していた部分の壁も撤去しています。 キッチンはダイニングの […]