押入れをクローゼットにリフォーム!使いやすい扉の選択を!クローゼットドアについてご紹介します!和室から洋室リフォームもサンコウホームにお任せください!

先日畳についてご紹介しましたが、

最近では和室を洋室にリフォームされる方も多いのではないでしょうか?

やっぱり洋室の方が使いやすいですものね。

和室から洋室にリフォームする際、押し入れはクローゼットに入替えする場合がありますが、

クローゼットドアにも様々種類があることをご存じでしょうか?

本日はクローゼットドアについて詳しくご紹介します。

さらには和室から洋室にリフォームした際の工事費用などもご紹介したいと思います!


使いやすい扉の選択を クローゼット

クローゼットとは?

クローゼットとは、洋室に設置された衣類などを収納するスペースをいいます。

和室にある収納は、通常、押入れと呼ばれます。

クローゼットは、衣類を収納することを想定したものが多く、

その場合にはハンガーパイプが取り付けられており、奥行き70cm程度となります。

快適な住まいづくりでは、収納の確保は重要な要素となります。

何を、どのくらい収納するのかによって、必要な収納スペースが異なります。

また、何を収納するかで、必要な奥行きなども異なります。

また、収納は、使う場所の近くにないと不便です。

特に日常使いのものは、生活動線も考えた収納の配置が望まれます。

扉の種類をご紹介『折れ戸』『引き戸』『開き戸』

室内収納として欠かせない存在となった『クローゼット』には、

大きく分けて『折れ戸』タイプと『引き戸』タイプ、

観音開き型の『開き戸』タイプがあります。

クローゼットに使用される扉は折れ戸と引き戸が主流となっています。

折れ戸タイプは扉が折れて両側もしくは片側に開くタイプです。

扉が折れて開くため、扉の前面スペースが、開き戸に比べて小さくすみます。

扉を全開にすれば物の出し入れがスムーズです。

扉が前に飛び出るだけのスペースは確保しなければいけませんが、

扉を枠に固定せずにフリーにすれば、横にスライドさせて、

家具などを回避できる折れ戸もあります。

小さなお子さんがいる家庭は扉の開閉時に指を挟んでけがをしにくい、

タイプの折れ戸がお勧めです。引き戸タイプは、

扉が連動で開閉し、より開口幅を広くとれる3枚連動タイプが人気です。

扉は前面に飛び出ず、前面スペースを有効活用できます。

商品選びのポイント

クローゼットに折れ戸を使用する場合、『四方枠』と『三方枠』の確認が必要です。

『四方枠』は床面にも枠とレールが付きます。

床材と面合わせで埋め込めば『四方枠』でもキャスターなどの出し入れに支障はありません。

枠は上と両サイドの3方で、床はレールのみの場合もあります。

扉が安定するため、両サイドの枠に固定せずにスライドさせて使うこともできます。

ただし、レールにゴミが入りやすい欠点もあります。

床に枠もレールも無い『三方枠』は掃除しやすく、見た目もすっきりしています。

扉のタイプには、フラットなパネルタイプと扉に羽根板がついたルーバータイプがあります。

かつてはルーバータイプがクローゼットの主流でしたが、

現在はそのデザイン性とコスト面などからパネルタイプが主流となっています。

ただ、ルーバータイプには通気性があり、室内の温度上昇を抑えるとともに、

湿気を逃がしてくれるメリットがあり、再評価されつつあります。


施工内容別!和室から洋室リフォームした際の工事費用

和室を洋室にリフォームする際には、

どこまでの範囲を洋室へ変更するのかをまず検討する必要があります。

畳をフローリングに張り替えるだけのリフォームを行うご家庭もあれば、

布団を使わなくなったため押入れをクローゼットにリフォームする例や、

襖(ふすま)のみを洋風の建具に変更する例などもあり、

いろいろな施工パターンがあります。

リフォーム内容 費用相場
畳からフローリングに変更 15万~(6畳の場合)
壁・天井のリフォーム 12万~(6畳の場合)
押入れをクローゼットに 10万~
襖を洋室建具に変更 7万~
和室全体を洋室にリフォーム 40万~(6畳の場合)

畳からフローリングに変更する場合

畳からフローリングに変更する場合の費用相場は15万~です。

畳を撤去してフローリング材を張るだけではなく、下地材の設置作業も行います。

たいていの畳の厚さが約40~50mmであることに対して、

フローリングは12mm程度の厚みしかありません。

そのため、畳をはがした後に下地木工事を行い、床の高さを調整する必要があります。

床の下地には、根太(ねだ)という横木がありますが、

畳の場合、根太は455mmの間隔で広めに組んであります。

しかし、畳よりも強度が弱いフローリングに張り替える場合、

根太の間隔を303mm程度にまで配置し直す工事も発生します。

壁・天井のリフォーム

壁・天井のリフォームの費用相場は12万~です。

壁の仕上げには『大壁仕上げ』『真壁仕上げ』というものがあります。

『大壁仕上げ』にする場合と『真壁仕上げ』にする場合では、

工事費用も変わってきます。

下記の写真は『真壁仕上げ』の模様です。

壁の下地部分をクロスで仕上げるのですが、

柱は見えた状態が仕上がりとなります。

この柱が見えている仕上げを『真壁仕上げ』といいます。

逆に下記写真のように柱が見えない仕上げが『大壁仕上げ』です。

この上からクロスを張れば、洋室となりますね。

天井は既存の天井を解体して、やり替える方法と、

既存の天井の上に下地を上張りする方法があります。

やり替える場合と上張りする場合では工事費用も変わってきます。

押入れをクローゼットに

押入れをクローゼットに変更する場合の費用相場は10万~です。

和室のリフォームでは押入れだけをクローゼットにするリフォームも可能です。

内容としては、襖(ふすま)を撤去して扉材を取り付け、

内側の仕切り材やハンガーパイプなどを設置する工事になります。

可能であれば、扉は手前に引けるタイプの「折れ戸」にしておくと、

物の出し入れがしやすく使い勝手が向上します。

襖を洋室建具に変更

和室の襖(ふすま)を、リビングなどにあるような洋風のドアに付け替える場合、

リフォーム費用は1ヶ所あたり7万円~です。

最も簡単な工事方法は、建具本体と敷居の

交換のみの工事で完了する、引き戸への変更工事です。

開き戸に変更したい場合には、

隣室や廊下との段差を埋める工事もプラスして行う必要があります。

建具のグレードによって商品価格が大きく変わるので、

開閉のスムーズさや、ストッパー機能の有無なども比較しながら、

適切なドアを選択しましょう。

和室全体を洋室にリフォーム

6畳間の和室を全面的に洋室にリフォームする際の費用は、

概算で40万円~となります。

床材・壁紙クロス・天井材の張替え、収納・建具の変更といった全ての工事を実施します。

障子窓があった箇所にカーテンを取り付けたい場合には、

カーテンレール設置用の下地を入れておく必要があります。

工事内容や部材の質、下地などの劣化具合によって費用は変わってきます。


和室を洋室にリフォームした施工事例をご紹介

費用:130万円 工期:2週間

和室を使い勝手の良い洋室にリフォームしました。

壁は真壁仕上げにし、和風モダンを演出しています。

施工事例はこちらをクリック


費用:70万円 工期:2週間

和室のリフォーム!畳の入替と押入れをクローゼットに入替えする

リフォームを行っています。

施工事例はこちらをクリック


費用:154万円 工期:2週間

和室を洋室にリフォームしました。

ダイニングとつながりを持たせることで、広々としたLDKに生まれ変わりました。

施工事例はこちらをクリック


いかがでしょうか?

クローゼットドアの種類や和室から洋室へのリフォームについて

おわかりいただけたでしょうか?

クローゼットは衣類を収納するスペースとして活用するため、

中に湿気がたまりやすい場所でもあります。

密閉性が高い建具は内部の温度が上昇しやすいので、

カビの発生をいかに防ぐかも大事なことです。

湿気は下にたまりやすいので、クローセット内部の下の段に

どんなものを入れるのかチェックし、注意も必要ですね。

和室から洋室へのリフォームでは、本格的に工事をすると、

費用も高くついてしまいます。

ご予算に合わせて、リフォームすることも可能ですので、

お気軽にご相談ください!

施工事例にあったように、洋室にしてLDKとして広々使いたいや、

和室を子供部屋に変更したいという点でも、

工事内容は変わってくると思います。

和室は残して押入れだけをクローゼットに変更するというものありですよね!

お気軽にお問合せください!

お問い合わせはこちらをクリック

\サンコウホームのサービス一覧/

京都のリフォーム・リノベーション会社・サンコウホームがおすすめするリフォームコンテンツを紹介。
リフォームの費用相場、リフォーム施工事例、YouTubeルームツアー、イベント情報などさまざまな情報をここから見ることができます。

サンコウホームの公式SNSアカウント

サンコウホームが手がける京都府周辺でのリフォーム・リノベーションの施工実例、リフォームルームツアー、イベント情報などをInstagramとYouTube公式チャンネルで発信中。
LINE、Facebook、Pinterestでもリフォーム情報を発信していますので、ぜひフォローして最新情報をGetしましょう!

  • YouTube
  • Instagram
  • Pinterest
  • Facebook
  • LINE
© 2024 リフォーム・リノベーションを京都でするならサンコウホーム