サンコウホームのブログ
-
2017年10月25日 現場中継ブログ上京区Y様邸です!大工工事が着々と進んでおります! 12月末の完工をめざして大工さんも頑張ってくれています! 断熱材も入っていますね! 部屋が仕切られて、形になってきました! こちらは1階です!お風呂の窓と玄関ドアの枠がとりつけされていま […]
-
2017年10月24日 現場中継ブログI様邸キッチン改修工事②守山市のI様邸ですが、解体が終わり、大工工事始まりました。 フローリングを張って、扉を2か所交換します。 フローリング張りした後、養生をしているので、どのような感じかはわかりませんが、 阿田大工がきれいに張ってくれていま […]
-
2017年10月18日 リフォームお役立ち情報家をリフォームするならコミュニケーションを取りやすいリビング・キッチンに家族の年齢によって、程よい距離感を保てる家にしましょう 家族がみんな一緒に過ごす空間といえば食事をしたり、テレビを見たりするリビングやダイニングです。 しかしずっと一緒の部屋にいると家族といえども、なんとなく息苦しくなる […]
-
2017年10月17日 現場中継ブログ守山市Ⅰ様邸キッチン改修工事始まりました!本日よりI様邸のキッチン改修工事始まりました! 床の張り替えなどもあるので2週間弱の工事となります! 20年以上使われていたキッチンをいよいよ新しくします!とっても料理好きのI様。 リフォームを決意されてから、打ち合わせ […]
-
2017年10月7日 現場中継ブログ上京区Y様邸大工工事始まりました!上京区Y様邸です!いよいよ大工工事が始まりました!まずは2階から仕上げていきます! 梁が少し傷んでいるところなど見つかりましたが、新しい木材で補強して進めていきます! もちろん耐震診断もしていますので、診断書に沿って壁の […]
-
2017年9月29日 現場中継ブログ上京区Y様邸です!解体工事が無事終わり、左官工事に移っています。 図面の間取りに合わせて土間を打っていきます! 床下は土のままだと、湿気が上がってくるので、土間コンクリートを打ちます。 湿気も防げますよ!昔のお宅は土が多いので、リフォーム […]
-
2017年9月22日 現場中継ブログ山科区K様邸浴室改修工事が完了しました☆Before 浴槽にキズがあり After LIXILのアライズというUBに入替しました! ショールームでご夫婦と一緒に色など決めました! とってもすてきなUBになりました!
-
2017年9月22日 現場中継ブログ山科区M様邸 お洒落なミニキッチン工事が進んでいます。解体が終わり、下地を作っています。キッチンの配管工事と給水工事が終わりました。
-
2017年9月22日 現場中継ブログ上京区Y様邸解体工事完了しました!上京区Y様邸です! なかなか苦戦しておりました解体工事が完了しました! すっかりなくなってしまい、さみしい感じもしますが、 ここから新たなお家に生まれかわります! 左官工事へと進みます~
-
2017年9月14日 現場中継ブログ山科区M様邸 お洒落なミニキッチン工事が始まりました。近所にM様の母上様が住まれています。母と子供の関係って些細な事から大事な事までついつい電話で話してしまいがち。 でも、もっとこまめに話も顔を見て話をしたいなぁと思って、1階の和室を母専用のくつろげる部屋にしようかなと思い […]
-
2017年9月12日 現場中継ブログ山科区自社管理物件です!!山科区自社管理物件大工工事終盤です! 下地をした壁にボードをはっていきます! 階段も出来上がっております! 収納内部も仕上がっています。 そして外部ですが、塗装工事完了しています!まずは洗浄からです! 弊社標準工事でこの […]
-
2017年9月11日 リフォームお役立ち情報リフォームして子供部屋を作る時のポイント北向きの子供部屋ってあり?過ごしやすい子供部屋を作る3つのポイント 家の中の部屋が全部南向きだといいな♪そう思う人も多いはずです。しかし現実的にはそんな間取りの家はまずありません。そうなるとやはり優先されるのは、家族全員 […]