広報担当が選んだ人気の3社を比較!最新浴室を徹底検証

 

こんにちは!サンコウホームの広報です♪

前回の記事では、TOTO・LIXIL・Panasonic】のトイレを比較し、大変多くの方に読んでいただきました。

今回はその続編といたしまして、最新の 浴室(ユニットバス)を徹底検証していきます。

お風呂は1日の疲れを癒す大切な空間だからこそ、デザイン・機能・メンテナンス性など、細部にこだわりたいところですよね。

そこで今回も、、TOTO・LIXIL・Panasonicの3社をピックアップ!それぞれの特徴とおすすめポイントを詳しく見ていきましょう。

 

 

🛁TOTO SYNLA(シンラ)

◎TOTO SYNLA(シンラ) 戸建住宅向けシステムバスルーム(ユニットバス)

【参考価格(工事費込み目安)】 約1,054,000~2,048,000円

 

特徴

ファーストクラス浴槽:肩楽湯・腰楽湯による多方向ジェットで極上リラクゼーション

調光調色間接照明:自然の優しさを感じる6つの明かりから、時間帯や気分に合わせて調整

ほっカラリ床:温かさと滑りにくさの安全性が両立

お掃除ラク:ボタンひとつで「おそうじ浴槽」&「床ワイパー洗浄」作動

 

📢【広報の一言】

まるでホテルのスイートルームのような癒し空間と、ライト演出の楽しさが魅力です。

もう、水はって湯温セット➡「完了!」ってスマホで教えてくれるから、帰宅してすぐ温かいお風呂に入れるのが最高です!

お仕事帰りでも、お風呂がベストな状態でお出迎えしてくれるのは、まさに現代の理想ですよね。

 

 

🛁LIXIL SPAGE(スパージュ)

◎LIXIL SPAGE(スパージュ)

【参考価格】約1,206,000 〜 3,108,000円

 

特徴

グランザ人工大理石浴槽:透明層+半透明層の奥深い艶感、美しい肌触りが自慢

グランフロア・キレイサーモフロア:高級感あふれる室内を演出

肩ほぐし湯・腰ほぐし湯:オーバーヘッドシャワー・打たせ湯など多彩な水流モード

キレイテクノロジー:お手入れ負荷を軽減

 

📢【広報の一言】

おうちで温泉気分を味わいたい方や、節水にも配慮したい方にピッタリ!

癒しとデザインを両立したラグジュアリーな空間を大切にしたい人におすすめのモデルです。

 

 

🛁Panasonic Lクラス バスルーム

◎Panasonic Lクラス バスルーム

【参考価格】 戸建て(1216サイズ) 約1,705,500円~ /  マンション向け 約1,809,000円~

 

特徴

スゴピカ浴槽:汚れにくく、落としやすい新素材採用

シーリングバスオーディオ:天井から音楽を楽しめる

オイルヴェール酵素美泡湯:微細酵素泡とオイルでスキンケア効果

デザイン水栓:カウンターにすっきりとなじむデザイン

 

📢【広報の一言】

美容ケアに力を入れたい方は、「美泡湯」が細かい泡で肌を優しく包み込んでくれるので、お風呂でリラックスしながらバスタイムを過ごしたい人

におすすめです。とにかく全部最上級がいい!って人は、デザイン性と機能性が最高水準のパナソニックは満足度が高いです。

 

 

 

📊比較表まとめ

 

TOTO

(シンラ)

LIXIL

(スパージュ)

Panasonic

(Lクラスバスルーム)

自動除菌機能
ミストサウナ 〇(ミスト機能)
デザイン性
カビ抑制・消臭効果
掃除のしやすさ

 

 

✅総合評価

 

TOTO(シンラ)⇒プレミアム価格だけにハイクオリティな機能が勢揃い 

最大の特徴は、スマホ連携でお湯はりが簡単。掃除の手間を省きつつ、長く快適に使いたい人には納得の一台です。

LIXIL(スパージュ)⇒温泉気分に浸りたい人向けのリゾート感バッチリな機能 

「肩ほぐし湯」や「腰ほぐし湯」などで疲労回復に効果的。癒しとデザインの両方大切にしたい方におすすめ。

Panasonic(Lクラスバスルーム)⇒ 美しいデザインと掃除のしやすさが魅力!

「デザイン水栓」などの美観と衛生性を両立した最新設計。「美泡湯」で肌に優しいバスタイムを楽しみたい人に。

 

 

🎤広報的オススメは……

個人的にはとにかく時短がいいので、スマホ操作でお湯はりしてくれて、お掃除もラクなTOTOのシンラがおすすめです。

いやいや。お風呂はゆっくり浸かりたいよ!って方には、快適なバスルームを追求したLIXILのスパージュが温泉気分を味わえて

リラックス効果が高いのでおすすめです。どのメーカーもそれぞれ個性的なので、自分のライフスタイルや重視したいポイント

考えながら、ぜひ参考にしてみてください。

 

 

皆さんは気になる浴室があったでしょうか?

浴室のリフォームの際は、ぜひサンコウホームへお気軽にご相談下さい。

次回は、2025年最新のキッチンの比較も予定しているのでお楽しみに!

無料相談・お問合わせ・オンライン相談予約はこちらからどうぞ

水廻りリフォームのお得な情報はこちらからどうぞ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

\サンコウホームのサービス一覧/

京都のリフォーム・リノベーション会社・サンコウホームがおすすめするリフォームコンテンツを紹介。
リフォームの費用相場、リフォーム施工事例、YouTubeルームツアー、イベント情報などさまざまな情報をここから見ることができます。

サンコウホームの公式SNSアカウント

サンコウホームが手がける京都府周辺でのリフォーム・リノベーションの施工実例、リフォームルームツアー、イベント情報などをInstagramとYouTube公式チャンネルで発信中。
LINE、Facebook、Pinterestでもリフォーム情報を発信していますので、ぜひフォローして最新情報をGetしましょう!

  • YouTube
  • Instagram
  • Pinterest
  • Facebook
  • LINE
© 2025 リフォーム・リノベーションを京都でするならサンコウホーム