京都市左京区H様邸防蟻工事完了しました!!
2期工事をさせて頂く事になったH様邸
以前は洗面台の入れ替え工事をさせて頂きました![]()
今回は畳が腐っているので工事をお願いしたいとお電話をいただきました![]()
現場調査に行くと、畳が腐っている原因は、床下の白蟻の仕業でした!!!
シロアリはお家の天敵です
すぐに退治していきましょう![]()
今回床下を見るとかなりひどい状態でした![]()
畳だけではなく、大引きや根太も白蟻にやられていました![]()
シロアリは、床の下地を1㎜、2㎜だけ残し食べていきます。
そしてその範囲が大きくなり、人が上に立った時にゴソっと床が抜け、初めてきずくパターンがあると
担当のものがゆっており、ビックリしました
でもこの状態を見ると納得できますね。。。
そして大引きなどの補修工事も終わり、床の下地まで工事が完了しました![]()
畳は、ヘリの色をピンクで選ばれました
可愛いですよね![]()
今は畳の色や、ヘリの色はたくさんあるので、色んなお色目から選んで頂けます![]()
今回建具も新しくされ、明かりが入るように明かり窓付きのものを選ばれました![]()
和室側から見ると和柄の建具なんですが、反対側は洋室なのでお部屋に合わし、木目調の柄にしました![]()
よく見れば取っ手の形も違うんです![]()
今回床下の工事では、白蟻が大好きな湿気を軽減するため、床下に防湿シートをひき、
土間コンクリート工事を行いました。
床下などの確認は危ないので、気になる事があればプロにお任せ下さいね![]()
工務:河野 宏典
プランナー:植田 未佳
0120-35-6406 受付時間10:00~17:30 (土祝可)












