伝統工法の家を事務所兼倉庫へ、耐震・段差解消も考えたリフォームを行いました!~京都市右京区S様事務所倉庫~

| 価格 | 198万円(税込み) | 
|---|---|
| 工期 | 10日間 | 
| 現場名 | 京都市右京区S様 | 
| リフォーム内容 | 京都市 玄関・窓・ベランダ防水・レンジフード | 
BEFORE

AFTER

筋交いを入れて、ボードで壁の下地を造作してからクロスで仕上げました。
これを3本すべての柱に行い強度を高めました。
BEFORE

こちらは2階部分です。
奥の物置スペースの床がたわんでいて補強が必要な状態でした。
AFTER

サッシを交換し、壁は砂壁でしたのでベニヤで下地をしてからクロスで仕上げました。
床のフロアも新しくなりました。
パソコンを多く使用されるとのことでしたので、床コンセントを複数設置しました。
BEFORE

敷居の部分には段差がありました。
AFTER

床がたわんでいたところは、水平になるように調整をして段差の解消もおこないました。
 
            
             0120-35-6406 受付時間10:00~17:30 (土祝可)
            0120-35-6406 受付時間10:00~17:30 (土祝可) 
      


 
				 
				 
				 
      				 
				 
					 
					 
					 
						 
						 
						 
							 
				 
				 
							 
							 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					





築100年近くの伝統工法の家屋を事務所としてお使いでした。
1階のスペースは3本の柱部分の耐震補強をしました。