耐震補強には屋根の軽量化が必須!地震の影響を軽減!〜屋根の葺き替えはサンコウホームへ〜

先日建築基準法のお話をしました!1950年に設立した建築基準法ですが、

国民の生命・健康・財産の保護のため、建築物の敷地・設備・構造・用途について

その最低基準を定めた日本の法律です。

1950年から様々な大地震を経験し、そのたび建築基準法も改正され今に至ります。

1981年以前の建物を旧耐震、それ以降を新耐震と呼びます。

耐震改修促進法(建築物の耐震改修の促進に関する法律)が制定され、

大勢の人が利用する一定規模以上の建物について耐震診断と改修を努力義務としました。

所有者の努力義務 この耐震改修促進法では、特定建築物の所有者は、

建築物が現行の耐震基準と同等以上の耐震性能を確保するよう耐震診断や改修に努めることが求められています。

屋根の軽量化で地震の影響を軽減

1995年の阪神淡路大震災では建物の倒壊と家具の転倒が原因で多くの命が奪われました。

仮に、これらの建物すべてが現行の耐震基準を満たしていれば犠牲者は少なくなったと言われています。

しかし耐震化が進んでいない建物はまだまだ多いのが現状です。

耐震改修は時間も費用もかかります。補助金が出る地域もありますが、すべての費用をまかなえるわけではありません。

そこで耐震改修をお考えの方は、まずは屋根の軽量化をご検討ください!

屋根の軽量化で地震の景況を軽減することができます!

屋根瓦の重さってどのくらいあるか知っていますか?

30坪の建物の場合、瓦屋根の重さは約6000kgとなります。

6000kg・・・

6t・・・

6t・・・

6t!

これは車に置き換えると、およそ軽自動車8台分の重さとなります。

8台分の軽自動車の重量が家屋にかかっていることになるんです!

屋根が重たいと、家屋の重心の位置が必然的に高くなってしまい、

不安定さが増し、揺れも大きくなってしまいます。

屋根を軽量化するだけで重心が下がり、減震が期待できます。

屋根の軽量化には金属屋根がおすすめ!

一般的な住宅家屋で用いられる屋根材で一番軽いのは金属屋根で、屋根瓦の約10分の1という軽さです。

金額屋根は、瓦のように一枚一枚屋根に積んでいるわけではないので、

地震が起こっても落下する危険性がありません。

金属屋根とは

金属板を薄く長い板状の屋根のことです。

屋根の形状に合わせて使用できるため、複雑な形の屋根にも適応できます。

使われている素材は、アルミニウム、スチール、亜鉛合金などで、

窯業系の屋根材に比べると、とても軽量です。

建物は軽いほど地震の揺れに強くなっていきます。

アイジー工業 スーパーガルテクト

遮熱性鋼板と断熱材の相乗効果で優れた断熱性能を発揮。

葺き上がりを一層引き立てる卓越した質感を誇る特殊な「ちぢみ塗装」を採用した、

意匠性に富んだ屋根材です。

KMEW スマートメタル

さびにくい基材、高い施工性、防水耐風性。
カラーベストへのカバー工法に対応した金属屋根材です。

実際にサンコウホームで施工した現場もたくさんあります!

実際の施工事例はこちらをクリック

耐震が気になっているという方はお気軽にサンコウホームにお問合せください!

 

\サンコウホームのサービス一覧/

京都のリフォーム・リノベーション会社・サンコウホームがおすすめするリフォームコンテンツを紹介。
リフォームの費用相場、リフォーム施工事例、YouTubeルームツアー、イベント情報などさまざまな情報をここから見ることができます。

サンコウホームの公式SNSアカウント

サンコウホームが手がける京都府周辺でのリフォーム・リノベーションの施工実例、リフォームルームツアー、イベント情報などをInstagramとYouTube公式チャンネルで発信中。
LINE、Facebook、Pinterestでもリフォーム情報を発信していますので、ぜひフォローして最新情報をGetしましょう!

  • YouTube
  • Instagram
  • Pinterest
  • Facebook
  • LINE
© 2024 リフォーム・リノベーションを京都でするならサンコウホーム