水廻りリフォーム!トイレ編!LIXIL・Panasonic・TOTOを勝手に比較!京都でリフォームするならサンコウホームへ!

本日は水廻りリフォーム!トイレ編!

LIXIL(リクシル)・Panasonic(パナソニック)・TOTO(トートー)

を勝手に比較してみます!

住宅設備機器~トイレ~

  • 家計にも環境にも優しい! 節水トイレ

  • 耐久性・防汚性が進化! 便器の素材

  • サッとふき取り掃除がラクに! フチ形状


家計にも環境にも優しい! 節水トイレ

水流の工夫で節水を実現!水道代を年間1万円以上節約できる!

かつての便器は、1回の洗浄に13~20リットルもの水が必要でした。

現在では6リットル以下で流せる節水トイレが主流になっています。

大洗浄が3.8リットル、小洗浄が3リットルの

超節水タイプも登場しています。

節水トイレの最大のメリットは、水道代を節約できることです。

メーカーなどの試算によると、

1回あたり13リットル必要だった15年前のトイレを

節水トイレに替えると、

年間で1万円以上の水道代を節約できます!

少ない水での洗浄を可能にするために、水流にも工夫がされています。

従来は、ふち裏にある多数の穴から水を下向きに出していたため、

汚物やトイレットペーパーをきれいに流すには、多くの水が必要でした。

節水トイレは、便器内に渦を巻くような水流を作り出し、

これにより少ない水で効率よく洗浄できます。

さらに、便器の表面を滑らかにしたり、

汚れをつきにくくする表面加工を施したりして汚れを落としやすく、

節水を可能にしています。

清潔を保つための最新機能を搭載した人気トイレ!除菌機能できに ...

節水トイレ

・渦を巻くような水流で、便器内に水がくまなく当たる。

・少ない水で流せる

トルネード洗浄|TOTOのトイレ(便器)-『ピュアレストEX』

従来のトイレ

・フチ裏にある穴から水を下向きに流す

・多くの水が必要


メーカー別!水流と洗浄水量

メーカ別に水流と洗浄水流をご紹介します!

TOTO

汚れやすい場所に勢いよく水を当てる【トルネード洗浄】

渦を巻くような水流で洗浄。

汚物が付きやすい便器後方に勢いよく水を当て、

しっかり洗い流す洗浄方法。

清潔を保つための最新機能を搭載した人気トイレ!除菌機能できに ...

洗浄水量

洗浄水量
ネオレストNX 大3.8リットル/小3.3リットル
ネオレストAH・RH・DH 大3.8リットル/小3.3リットル
レストパル・ピュアレストEX 大4.8リットル/小3.6リットル

LIXIL

渦巻水流ですみずみまで洗浄【パワーストリーム洗浄】

強力な水流が便器内のすみずみまで回り、汚れを洗い流す。

LIXIL パワーストリーム洗浄 :: リフォームのキューブリノベーション

洗浄水量
サティスG/サティスS 大5リットル/小3.8リットル
プレアス/リフォレ/アメージュZA 大5リットル/小3.8リットル
アステオ 大6リットル/小5リットル

Panasonic

水をためながら洗浄し、一気に排水【ターントラップ方式】

便器内を旋回しながら排出せずにためておき、

たまった水を一気に排出する独自の排出方式

トイレの洗浄方式について| トイレリフォーム専門店

洗浄水量
アラウーノV 大4.6リットル/小3リットル
アラウーノL150 大4.8リットル/小3.6リットル
アラウーノS160 大5リットル/小3.6リットル

陶器と樹脂がある!便器の素材!

表面がつるつるで汚れにくい陶器、水アカが付きにくい樹脂

便器の素材として多く使わているのは陶器です。

陶器は水になじみやすい『親水性』があり、

汚物が付きにくい素材です。

ただ、従来の陶器の便器は、表面に微細な凸凹があり、

その凸凹に汚れが残りやすかったです。

近年では、ガラスの層を焼き付ける技術などを用いて、

表面をより滑らかにし、これにより汚れが付きにくくなっています。

2006年には、Panasonicより樹脂製の便器が登場しました。

『はっ水性』があり、ぬめりや黒ずみの原因となる、

水アカが固着しにくくなっています。

また、便器も便座も樹脂でできているため、

継ぎ目のない一体成型が可能になっています。

継ぎ目に汚れが入り込むといったことがなく、

掃除がしやすいのが特徴です。

陶器・・・

陶器は表面が滑らかで、汚れがつきにくいです。

親水性により、汚れが落ちやすく、

表面の硬度が高く、傷がつきにくい素材です。

耐久性が高いのも特徴ですね!

しかし、水アカが付きやすいことや、

重たいことがデメリットとなります。

樹脂・・・

はっ水性により、水アカや汚れがつきにくい。

便器と便座の一体成型が可能で、お掃除しやすい。

軽いため、搬送や施工がしやすいのも特徴です。

しかし、研磨剤入りのブラシや洗剤を使用して

お掃除することはできません。


汚水のしくみあれこれ

親水性orはっ水性について

便器を汚れにくくするために、

『親水性』や『はっ水性』といった性質を利用しています。

親水性・・・

親水性とは水となじむ性質の事。

水は平らに広がります。

乾いた便器の表面に汚れが付くと、

付着した汚れは落としにくくなりますが、

便器に親水性があると、便器に水がなじみやすくなり、

汚れが落ちやすくなります。

世界初 アクアセラミック トイレ | MD住まい工房

はっ水性・・・

はっ水性とは水をはじく性質の事です。

水は水滴状になります。

はっ水性があると、水アカがつきにくくなります。

水アカとは、水に含まれる成分が固まって付着したものです。

便器に水アカが固着すると表面がざらつき、

そこに汚れが付きやすくなります。

アラウーノの価格・特徴・機能比較パナソニックトイレ |定額のトイレリフォームならリノコ

水をはじくことで汚れの原因となる水アカが発生しにくくなります。


メーカー別!便器の素材や機能をご紹介!

TOTO~菌すら入り込めない平滑な表面『セルフォンテクト』

ナノレベルで表面つるつる!汚れがつるっと落ちる!

表面に純度の高いガラス質を1200度の高温で焼き付け、

100万分の1mmのナノレベルで平滑に仕上げています。

汚れが引っかかる凸凹がないため、汚れがつきにくいです。

水となじみやすく、汚れが付きにくい!

親水性が高く、水がなじみやすいです。

また汚れをすっと流れやすくします。

便器表面にあらかじめ水を吹きかける『プレミスト』との併用で、

さらに汚れがつきにくくなっています。

汚れやカビを寄せ付けない極限までなめらかな抗菌トイレ!汚れや菌がツルリンと落ちてしまうヒミツ!!|笠岡市、浅口市、鴨方町、里庄町のリフォーム専門店イマガワリフォーム


LIXIL~水アカも落とす『アクアセラミック』

水アカがつきにくい!

独自の技術により、水アカの固着を防ぎます。

傷がつきにくい!

高硬度のジルコンを釉薬の表面に含んでいるため、

表面が硬く、傷がつきにくい。

水となじみやすく、汚れがつきにくい

親水性により、汚れを浮き上がらせて落とします。

銀イオンにより、黒ずみの原因となる殺菌の繁殖を抑制します。

トイレ掃除】LIXILアクアセラミックとTOTOセフィオンテクトの比較! | LIXILリフォームショップ 落合建築のブログ

Panasonic~水アカがつきにくく丈夫『スゴピカ素材(有機ガラス系)』

水アカが付きにくい

はっ水性により水を弾くため、ヌメリや黒ずみの原因となる水アカが付きにくいです。

割れにくく、傷にも強い

水族館の水槽や航空機の窓などにも使用されている素材で、

割れやヒビ、キズにも強いです。

隙間が少なく、掃除しやすい

便器と便座は一体成型。便器と便座の隙間がすくないです。

アラウーノL150 パナソニック|トイレリフォーム大阪.com


便器のフチ裏汚れに悩まない!フチ形状!

フチ裏に汚れがたまりにくき構造に進化!サッとふき取れる形状で掃除がぐんとラクになる

トイレは一日に何度も使う場所です。

汚れやすく、掃除も大変です。

なかでも、トイレ掃除のときに、

もっともストレスを感じる場所としてあげられるのが、

『便器のフチ裏』です。

従来の便器は、フチ裏に多数の水出し穴があり、

その穴から出る水で、便器を洗浄していました。

穴のまわりには、水アカやカビなどが原因の『黒ずみ汚れ』が付きやすいです。

そのうえ、フチの裏側は汚れが見えにくく、

ブラシが届きにくい形状のため、

掃除をしても汚れが残ってしまいがちです。

残った汚れは臭いの原因にもなってしまいます。

今のトイレは、洗浄水を流す方法が変わって、

フチ裏の水出し穴がなくなっています。

それに伴い、フチの形状も変わり、フチなし形状のトイレが増えています。

フチがないと汚れが見えやすく、気づいたときに簡単に

ふき取ることができ、汚れがたまって固着してしまうことも減ります。

フチ裏の水出し穴がなくなった便器なら、

フチの汚れをトイレ用掃除シートでサッとふき取れるようになり、

従来の物に比べて、掃除の負担がグッと軽くなります。


お悩みあるあるを解決!フチ形状!

便鉢の黒ずみが気になる・・・

掃除をしてもすぐにフチ裏からのスジ状の黒ずみ汚れがついてしまう・・・

スジ状の黒ずみ汚れの原因は、フチ裏にある水出し穴の汚れ。

水出し穴から吐水とともに汚れがスジ状に流れてきて付着します。

スチ裏の水出し穴がないトイレなら、便鉢にできるフチ裏からのスジ汚れがなくなります。

汚れが見えなくて掃除しにくい。

フチ裏の汚れはブラシが届かないけど直接触るものいや・・・

フチ裏はブラシが届きにくいだけではなく、

汚れが見えなくてきれいになったかわかりにくいです。

フチなし形状のトイレなら、『裏』がないので、

汚れがついたらすぐに気づけて、

掃除用シートでサッとひと拭きできます。

死角もないため、きれいになったことが一目でわかります。


メーカ別!汚れをふき取りやすいフチ形状いろいろ!

TOTO~フチなし形状

便器のフチをぐるっとふき取れ、死角がなく、汚れを確認しやすい。

LIXIL~フチレス形状

便器のフチをまるごとカットした形状。

汚れをサッとふき取れます。

Panasonic~スキマレス設計

掃除しにくいフチ裏をなくし、

座って用を足す際に尿はねを防ぎます。


いかがでしょうか?

便器はフチだけでなく、全体の形状が掃除しやすいように進化しています。

以前の便器は凸凹や隙間が多いため、

汚れやほこりがたまりやすく、掃除しにくい形状でした。

最新の機器は、側面がフラットになっています。

汚れが入り込んでしまう隙間も少なくなっています。

便座の継ぎ目がないものなども登場しています。

掃除しやすさは最新トイレの大きな魅力です。

また節水機能が充実しており、

水道代を年間1万円以上節約できる

とってもおすすめのリフォームです!

この機会にトイレリフォームをご検討ください!

お問い合わせはこちらをクリック!

\サンコウホームのサービス一覧/

京都のリフォーム・リノベーション会社・サンコウホームがおすすめするリフォームコンテンツを紹介。
リフォームの費用相場、リフォーム施工事例、YouTubeルームツアー、イベント情報などさまざまな情報をここから見ることができます。

サンコウホームの公式SNSアカウント

サンコウホームが手がける京都府周辺でのリフォーム・リノベーションの施工実例、リフォームルームツアー、イベント情報などをInstagramとYouTube公式チャンネルで発信中。
LINE、Facebook、Pinterestでもリフォーム情報を発信していますので、ぜひフォローして最新情報をGetしましょう!

  • YouTube
  • Instagram
  • Pinterest
  • Facebook
  • LINE
© 2024 リフォーム・リノベーションを京都でするならサンコウホーム