京都市山科区I様邸の窓新設・内外部工事が完了しました☆

2014年11月23日 施工 現場中継

和室に窓が1つしかなく、「風の通りが悪くて空気がよどんでる気がするのでもう一つ窓が欲しい・・・」

とのご相談を受けました。

DSCF4829

 

窓を新設する箇所の外部の様子です。赤枠あたりに窓を設けます。

和室のある位置、I様邸の構造上の問題(柱や梁の位置など)で大きな窓を新設しようとすると

大がかりな工事になってしまうので、風通し、明かり採りに目的を絞りこの位置・サイズに決定。

DSCF4826 - コピー

弊社の№.1大工のとめさん登場!!まず、窓を新設する箇所に穴を開けます。

DSCF4936

和室の内壁は古くなってくるとボロボロと落ちてくる土壁だったのですが、今回の工事で内壁はクロスで仕上げる

事になりました。サッシは結露しにくいペアガラスの商品を使用しました。

DSCF4943 DSCF4942

外部のトタン部分も経年劣化がお見受け出来ましたので新しく貼り替えました。

DSCF4941

新設した窓の位置、バッチリで室内も明るくなり、お施主にも大変お喜び頂けました。

内装を白いクロスで仕上げたので光の反射効果も高まり室内が明るくなっただけではなく、

広くなった(実際の広さはかわっていないけど)様に感じられます。

営業 : 田中 元行

公式SNSアカウント

  • YouTube
  • Instagram
  • Pinterest
  • Facebook
  • LINE
© 2023 リフォーム・リノベーションを京都でするならサンコウホーム