京都市東山区T様邸 ~極小スペースを有効活用するリフォーム~

2012年07月12日 施工 現場中継

京都市東山区T様邸のリフォームが終了しました!
今回の工事は、狭いスペースの中でご兄弟とそのご家族が
気兼ねなく生活するというコンセプトをもとに進めました!

DSCF9839

こちらは施工前ですが、ひとつしかないお風呂だったので、ふたつほしい!
というのが強いご希望でした・・・

お兄様にはYAMAHAのシステムバスをご用意!
ご自宅でミストサウナが楽しめるドライ&ミストつきです♬

DSC_0241

弟様にはハウステックのシステムバスGYシリーズという商品をご用意しました!

DSC_0245

洗面化粧台はご兄弟ともハウステックのラヴァーボにされました!

DSC_0222 (お兄様)

DSC_0255 (弟様)

こちらはお兄様が使用される勝手口です。
扉は古く使いづらかったと思います・・・

DSCF9857

お庭に出ることもスムーズになりました!
内部の壁には珍しくサイディングで仕上げてみました☆

DSC_0224

トイレはお兄様のみ交換されました!
こちらは施工前になります。

DSCF9840

パナソニックのアラウーノを施工しました!
床はLIXILのセラミックトイレフロアとう商品で、汚れにくい、傷つきにくいなどの特徴があります!

DSC_0227

そして最後に弟様の洗濯スペースです。
狭くて使い勝手があまりよくありませんでした・・・

DSCF9847

洗濯物を仮洗いできる洗濯ボールも用意し、家事がらくになりました!

DSC_0261

必要な広さは確保することができました!
また、階段下のスペースもうまく利用しました!!

DSC_0250

ご兄弟とそのご家族が気兼ねなく、幸せに暮らせるような空間をつくるために

極小のスペースをどのように活用するかがネックでした。

1つしかないお風呂を2つにすることは必須条件でしたので、その分無駄なスペースを

なくし大幅に間取り変更をし、その問題を解決しました!!

使いやすくなった我が家にご兄弟ともども喜んでいたくことができました!

公式SNSアカウント

  • YouTube
  • Instagram
  • Pinterest
  • Facebook
  • LINE
© 2023 リフォーム・リノベーションを京都でするならサンコウホーム