『ハーマンのガスコンロ』と『パナソニックのレンジフード』の交換リフォーム
BEFORE

AFTER

新しいコンロは、点火スイッチがダイヤルではなく押すと点火するタイプになってます。
魚焼きグリルは、無水片面焼きになってます。
操作ボタンもシンプルなものになってます。
BEFORE

ガスコンロの天板は、塗装が剥がれて下の金属が露呈してしまってました。
AFTER

ハーマンの3口ガスコンロに交換しました。
天板は、ホーロータイプになってます。
ホーロー素材は耐久性に優れているため、しつこい汚れがこびりついてしまっても、ガシガシお手入れできます。
ゴトクも単独になってるので洗いやすくなってます。
BEFORE

白いレンジフードが付いてたのですが、油が吸わないのか壁まで油がこびりついてました。
BEFORE

排気部分にまで油がこびりついてました。
AFTER

レンジフードはPanasonic(パナソニック)のスマートフードに交換しました。
スリム&フラットデザインになってるのですっきりフィットしてますね。
レンジフードまわりの壁部分もきれいになりました。
 
            
             0120-35-6406 受付時間10:00~17:30 (土祝可)
            0120-35-6406 受付時間10:00~17:30 (土祝可) 
      



 
				 
				 
				 
				 
				 
					 
					 
					 
						 
						 
						 
							 
				 
				 
							 
							 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					





スイッチがある側面は、油がこびりついてて錆もありました。