キッチンリフォーム★間取り変更してPanasonic(パナソニック)リビングステーションVスタイルで使いやすいキッチンへ~京都市右京区M様邸~
BEFORE

AFTER

間取りを変更し、玄関横から奥へ移動し部屋の中心になったキッチン!は、
Panasonic(パナソニック)のリビングステーションVスタイルを設置しました。
扉柄はソフトオーク柄を選ばれました。
カウンターは人造大理石のサイドホワイトを、シンクも人造大理石でグラニュールホワイトを、
ガスコンロのトップもホワイト系で統一されこだわりのあるキッチンになりました。
BEFORE

玄関入るとダイニングキッチンになってましたが、
食事は奥の和室でされてました。
BEFORE

リビングダイニングとして使われてた和室です。
さらに奥が浴室などの水廻りがあったため、こちらのお部屋には窓がなく暗いお部屋になってました。
AFTER

キッチンを奥へ移設し、ダイニングと和室を一つにし!LDKに間取りを変更しました。
お料理や配膳がスムーズになり、お手伝いもしやすい空間になりました。
フローリングはPanasonic(パナソニック)のベリティスフロアーSを施工しました。
照明器具は、ダウンライトでお部屋全体が明るい印象になりました。
AFTER

キッチンの左側には、収納を造作しました。
上段は、可動式になっているので収納する物によって高さを調節していただけます。
調理家電が置けるようにコンセントも設置してます。
棚板はキッチンカウンターに合わせてホワイトで、
固定棚はキッチンの高さと奥行が同じなので一体感がでてスッキリ見えます。
使いやすいキッチンになりました。
 
            
             0120-35-6406 受付時間10:00~17:30 (土祝可)
            0120-35-6406 受付時間10:00~17:30 (土祝可) 
      


 
				 
				 
				 
				 
				 
					 
					 
					 
						 
						 
						 
							 
				 
				 
							 
							 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					





一人しか立つことができなかったキッチン。
ガスコンロは2口タイプで、換気扇も剥き出しタイプでした。