和室から洋室へリフォーム★LIXIL(リクシル)「リプラス」のサッシを増設し、三協アルミ「晴れもようwith」で雨の日の洗濯も無敵に~滋賀県大津市F様邸~

| 価格 | 633万円(税込み) |
|---|---|
| 工期 | 1ヵ月半 |
| 現場名 | 滋賀県大津市F様邸 |
| リフォーム内容 | 滋賀県大津市 玄関・窓・ベランダ防水・レンジフード |
BEFORE

AFTER

縁側廊下で読書をしたり、お庭を眺めたり、、してましたが洋室になっても大きなサッシを取り付けてるので、
窓際で今まで通り読書をしたり、お庭を眺めたりできます。
サッシは、LIXIL(リクシル)のリプラスを設置しました。
窓の「開け閉め」や「すきま風」、また「換気」や「暑さ寒さ」「結露」など窓にまつわる様々なお悩みも解決です。
そして、シャッター付なので防犯面でも安心できます。
BEFORE

床の間には、お仏壇や花瓶やお人形が飾られてました。
AFTER

洋室になったので床の間はなくし、サッシを増設しました。
BEFORE

押入れがありましたが、開かずの扉状態になってました。
AFTER

押入れは、洋室らしくクローゼットに生まれ変わりました。
クローゼット横のサッシは、腰高窓から掃き出し窓になり、外への出入りができるようになりました。
BEFORE

扉の奥に洗濯機があり、洗濯物は屋根なしの所で干されてました。
AFTER

洗濯機から扉をあけてすぐの所に、三協アルミの「テラス囲い 晴れもようwith」を設置しました。
洗濯物干に必要な換気機能を強化し、「風の流れ」をデザインし、
より楽しく、より快適なランドリースタイルを提案してくれる商品です。
腰高窓から掃き出し窓にした窓の前に「テラス囲い 晴れもようwith」があるので、
お部屋から洗濯物を取り入れ、床に置くことなくパイプハンガーにすぐにかけられるので動線もよくなりました。
0120-35-6406 受付時間10:00~17:30 (土祝可)









和室と縁側廊下をつなげて洋室にします。