2025年度版! トイレメーカー別比較 ☆最新モデルと機能を徹底解説☆

 

~広報担当の私が本音でおススメします!~

 

こんにちは!サンコウホームの広報です♪

今回、わが家のトイレリフォームを検討しておりまして、TOTO・Panasonic・LIXIL】の3社を比較してみようと思います。

正直「トイレなんてどれも似てるでしょ?」って思ってたんですが……

いやいや、各社めっちゃ個性出してきてビックリです!!

私が調べた3社の最新モデルのトイレを実際に比較してみました!

 

 

🚽TOTO ネオレストNX

◎ネオレストNX(ウォシュレット一体型トイレ) 706,000円(税込 776,600円)

便器標準洗浄水量床排水:大3.8L/小3.0L                    

 

特徴

「きれい除菌水」で自動洗浄&除菌 便座もノズルも自動で除菌!

セラミックのツルツル素材「セフィオンテクト」で汚れがつきにくい!

フチなし形状 便器の「フチ裏」をなくして、お掃除ラクラク。

瞬間暖房便座 使用するときだけ温めて、使わないときは節電。

曲線のデザインがおしゃれ

 

【広報の一言】

見た目の高級感がズバ抜けてる…!!

「除菌水ってCMでよく見るけど、ほんとに効果あるのかな?」って思ってましたが、

ショールームで実演見たらこれはすごかったです。安心感が違いました。

 

🚽LIXIL SATIS X(サティス)

◎SATIS X(サティス)326,000円〜

 

特徴

「プラズマクラスター」で空間除菌までしてくれる!

「泡クッション」で音もニオイも軽減!

便器鉢内全面を強力に洗い流す 極みトリプル水流

ノズルまわりについた汚れを強力に洗い流す

ワイドな便座で、ゆったりとした座り心地

 

【広報の一言】

「泡クッション」で音もニオイも軽減してくれるなんて個人的にはありがたい…!

あとプラズマクラスターって、実はトイレにも使えるんですね!?完全に盲点でした。

 

🚽Panasonic アラウーノ

◎アラウーノ L150 約34.2万円(税抜)~

使用水量 大4.8L/小3.6L

 

特徴

「激落ちバブル」搭載!流すたびに細かい泡と水流でお掃除。

スゴピカ素材(有機ガラス系)で汚れにくい&傷がつきにくい。

スムーズにふける凸凹の少ない形状。スキマレス設計

トイレなのに「オーディオ機能」や「フチ裏LED照明」

便ふたのカラー展開10色

 

【広報の一言】

個人的に衝撃だったのが、泡洗浄。

「洗剤入れるだけでずっとキレイを保てる」ってもはや家事しないでいいてことじゃ…?笑

ズボラ派にやさしすぎるトイレです。

 

 

 

📊比較表まとめ

 

TOTO LIXIL Panasonic
除菌重視
自動お掃除機能
デザイン性
スマート機能
コスパ △(高級)

 

 

✅総合評価

 

とにかく高機能重視! TOTO ネオレスト NX

最先端機能をすべて乗せ、まさに最上級で価格も最上級なので、お金をきにしない派にはおすすめ!

機能と高級感のバランスが◎ LIXIL サティス

フル装備でもTOTOよりお手頃感あり。音楽機能が個人的には最高です!

コスパ&節水最強の清潔志向派 Panasonic アラウーノ

「高級仕様」でこの価格。機能もしっかりで、実用重視なら断トツ!

 

 

🎤広報的オススメは……

家族全員が使いやすくて、機能バランスがいいのは、LIXILのサティスですが、

とにかくお掃除をラクしたい方にはPanasonicのアラウーノがおすすめです。

 

 

皆さんは気になるトイレがあったでしょうか?

ぜひショールームでの見学もオススメです♪

トイレのリフォームの際、お気軽にご相談下さい。

次回は、2025年最新のキッチンの比較も予定しているのでお楽しみに!

無料相談・お問合わせ・オンライン相談予約はこちらからどうぞ

水廻りリフォームのお得な情報はこちらからどうぞ

 

 

\サンコウホームのサービス一覧/

京都のリフォーム・リノベーション会社・サンコウホームがおすすめするリフォームコンテンツを紹介。
リフォームの費用相場、リフォーム施工事例、YouTubeルームツアー、イベント情報などさまざまな情報をここから見ることができます。

サンコウホームの公式SNSアカウント

サンコウホームが手がける京都府周辺でのリフォーム・リノベーションの施工実例、リフォームルームツアー、イベント情報などをInstagramとYouTube公式チャンネルで発信中。
LINE、Facebook、Pinterestでもリフォーム情報を発信していますので、ぜひフォローして最新情報をGetしましょう!

  • YouTube
  • Instagram
  • Pinterest
  • Facebook
  • LINE
© 2025 リフォーム・リノベーションを京都でするならサンコウホーム