リフォーム工事の基礎知識!外壁リフォームについてご紹介!ALCの劣化状況とメンテナンス方法について!

外壁塗装といっても外壁材によって劣化状況やメンテナンス方法は様々です。

本日は『ALCパネル』の劣化状況とメンテナンス方法をご紹介します!

ALCパネルは3階建て以上の建物やマンションなどでよく使われます。

最近は戸建て住宅でも使われるようになっています。

へーベルハウスや積水ハウスの建物でよく見られます。


ALC外壁とは

ALC外壁とは「軽量気泡コンクリート」とも呼ばれるコンクリートの1種です。

ALCは内部に気泡の穴が空いており、水に浸すと浮くほど軽量な素材です。

一般的には通常のコンクリートの約1/4の重量となっています。

主成分がセメントであるため、吸水性が非常に高い素材となっています。

外壁表面を守る塗膜が劣化すると、ALC内部の気泡に水が浸入し雨漏れ恐れも。

定期的に塗装によるメンテナンスを施し外壁表面を保護する必要があります。


ALCの主な劣化状況

ALCパネルには表面に塗料が塗られているため、定期的な塗り替えが必要です。

劣化状況としては、目地部分のシーリングの劣化やひび割れ、チョーキング現象です。

ALCを使っている建物は鉄骨でできているものが多く、ひび割れから雨水が入ってしまうと、

鉄骨がサビてしまいます。鉄骨はさびると手の施しようがありません。

木造のように柱を一部入れ替えるということはできないのです。

ですから、雨水が入り込む前にメンテナンスし、建物を守ってあげることが大事です。

目地部分のひび割れ

外壁と目地部分のひび割れ

チョーキング現象

早めのメンテナンスでしっかりと建物を守りましょう!

\サンコウホームのサービス一覧/

京都のリフォーム・リノベーション会社・サンコウホームがおすすめするリフォームコンテンツを紹介。
リフォームの費用相場、リフォーム施工事例、YouTubeルームツアー、イベント情報などさまざまな情報をここから見ることができます。

サンコウホームの公式SNSアカウント

サンコウホームが手がける京都府周辺でのリフォーム・リノベーションの施工実例、リフォームルームツアー、イベント情報などをInstagramとYouTube公式チャンネルで発信中。
LINE、Facebook、Pinterestでもリフォーム情報を発信していますので、ぜひフォローして最新情報をGetしましょう!

  • YouTube
  • Instagram
  • Pinterest
  • Facebook
  • LINE
© 2024 リフォーム・リノベーションを京都でするならサンコウホーム