滋賀県野洲市A様邸2階増築リフォームVol.2~2階増築~

A様邸、前回ブログから1カ月が過ぎました。

その間に工事はどんどん進んでいましたので遅ればせながら経過をご報告していきます。

今回は2階の増築の様子を中継していきます。

バルコニー部分の解体が終わりました。

DSC00041DSC01825

室内側から見た様子がこちらです。

DSC01828 DSC01827

2階増築部分の床下です。見えているのは1階のシステムバスの天井部分です。

DSC01830

壁がないので大パノラマのこの風景・・・工事中の今しかみれない景色ですね(#^.^#)

DSC01877

屋根、仕上がってきています。

DSC01881

軒下部分です。きれいに仕上がっていますね~。大工さん、いい仕事してくれています☆

DSC01883 DSC01886

増築後のバルコニー部分がこちらです。

DSC01888

増築部分の大工作業がひと段落し、壁には防水シートが貼られています。

DSC01913

こちらは1階から2階の増築部分を見上げたところです。

ん~、いい仕事してますね~(2回目スイマセン(^_^;))

DSC01966 DSC01968

2階にサッシが入り、壁面には断熱材が入りました。今回採用したサッシはLIXILデュオPGです。

デュオPGは樹脂フレーム&複層ガラスを採用しているので断熱・防露性能に優れおり、

防犯対策も万全でトリプルロックという3点施錠のサッシなので安心してご採用頂けますよ☆

DSC01973 DSC04521

最後に屋根の状況がこちらです。屋根材を載せていってる様子です。

DSC01987 DSC01989

増築部分の外装部分は大半が終わり、次回からは内装、設備工事をメインに

お伝えしていきたいと思います。

2世帯へのリフォームという事で、浴室、キッチンも増設予定の為、内装のブログも

盛りだくさんの内容になると思いますので、お楽しみにしていて下さ~い♪

前回までの現場中継ブログはこちらから♪

公式SNSアカウント

  • YouTube
  • Instagram
  • Pinterest
  • Facebook
  • LINE
© 2023 リフォーム・リノベーションを京都でするならサンコウホーム