浴室・洗面所リフォーム★洗濯機が洗面所に置けるようになりました!!~京都市山科区T様邸~

| 価格 | 150万円(税込み) |
|---|---|
| 工期 | 2週間 |
| 現場名 | 京都市山科区T様邸 |
| リフォーム内容 | 風呂・浴室リフォーム 洗面化粧台リフォーム 京都市 |
BEFORE

AFTER

洗面台は、ダイニングキッチンにつながる出入り口に設置しました。
メーカーは、LIXIL(リクシル)のエルシィになります。
上から水が出るキレイアップ水栓は、水栓まわりに水がたまりにくく、水ハネもサッとひと拭きでOKです。
キャビネットの隅々まで収納ができるので洗面台まわりに溢れた物も収納できてスッキリ!です。
ベランダに置いてた洗濯機は、洗面台があった場所に設置できるようになりました。
ミラー背面に窓があったのですが、洗面台を移設したことにより洗面所も窓からの光で明るくなりました。
BEFORE

1116サイズの浴室は、棚もなくシャンプーなども直置きになってました。
出入り口も段差がありつまずきそうでした。
AFTER

浴室は、LIXIL(リクシル)のリノビオⅤシリーズを設置しました。
少し大きくなって1216サイズになりました。
鏡もワイドミラーなので圧迫感がなく浴室内も広く見えます。
鏡下には、スマートエスコートバーがついてます。
こちらは、手すりと収納を兼ねたバーになってるのでシャンプーなどを収納でき、
浴槽への立ち上がりにも手すりとして使うことが出来ます。
浴室の出入り口の段差は、今回のリフォームで段差がなくなり、つまずいて転倒の危険が減りました。
0120-35-6406 受付時間10:00~17:30 (土祝可)









建具もなくダイニングキッチンからは、丸見えだった洗面脱衣場。
お風呂に入る時は、せめて隠したいですね。