浴室はPanasonic《パナソニック》FZ!洗面脱衣室にはPanasonic 室内物干し『ホシ姫サマ』・洗面化粧台はトクラスの EJに生まれ変わったリフォーム☆彡~滋賀県東近江市K様邸~

| 価格 | 143万円(税込み) |
|---|---|
| 工期 | 3週間 |
| 現場名 | 滋賀県東近江市K様邸 |
| リフォーム内容 | 風呂・浴室リフォーム 洗面化粧台リフォーム 京都・滋賀その他のエリア |
BEFORE

BEFORE

タイルは、浴室のほとんどを占めています。
これではお掃除も大変です![]()
特にタイル張りの冬のお風呂は、浴室内が冷えるので入りずらいですよね。
リフォームして、どんな浴室になるかとても楽しみです![]()
BEFORE

新しい浴室は、以前はこのダイニングだったところに新設されます。
AFTER

新しい浴室が完成しました。
Panasonic【パナソニック】のFZを設置しました。
浴槽は、人造大理石浴槽を使用しています。
汚れが付きにくいので、キレイで長持ちします![]()
また、浴室乾燥機も付いているので、雨の日のお洗濯も苦になりませんね![]()
BEFORE

以前の洗面台になります。窓を少し塞いでしまっています![]()
脱衣室も狭く使いずらそうです。
AFTER

新しく洗面脱衣室が完成しました。
こちらも浴室と同様、以前はダイニングがあった場所です。
以前と比べて、とても広い脱衣室になりました。
洗面化粧台は、トクラスのEJを設置。扉はブラウンを使用しています。
両サイドのミラーは外側に向かって開くので、
鏡を見ながら収納物を取り出すことができます。
また、人造大理石のボウルは、継ぎ目のない一体形成なので
カビやヌメリの原因となる汚れがたまりにくく、毎日のお手入れがとても簡単です。
排水口もサッと取り出してゴミ捨てができるんですよ![]()
分解できてお掃除できるのがいいですね![]()
壁出しタイプの水栓なので、ホースを引き出せばハンドシャワーになり、
シャンプーやお掃除にも大活躍します![]()
窓側にはパナソニックの室内物干し『ホシ姫サマ』を設置しました。
ホシ姫サマなら、干したい時に竿を下ろすだけで物干しスペースになります。
ボタン一つで自動で降下し物干し竿が目の前に現れるんです![]()
花粉の季節だったり、雨の日、風が強い日なんかも大活躍できます。
また、足腰が弱くなって2階のベランダまで持って上がるのが大変なご高齢の方もラクに
洗濯物が干せるからとっても便利ですね![]()
0120-35-6406 受付時間10:00~17:30 (土祝可)









リフォーム前の浴室の写真です。
昔ながらのタイル張りのお風呂です。