京都市左京区T様邸マンションフルリノベーション工事!~図面に合わせて間仕切りを行います!壁の下地工事も行います!~パート②

京都市左京区T様邸マンションフルリノベーション工事が

進んでいますのでご紹介します!

床の下地工事が整いましたので、図面に合わせて

間仕切りを行っていきます!

お部屋形がだんだんと見えてきましたね!

壁の下地も行います!

下地工事が完了後、ボードを張ります。

天井も木下地を行います。

床にはコンパネを敷き詰めていきます。

下地ができあがったところに、

ボードをはって下地を仕上げていきます!

床はコンパネの上からフローリングをはって

仕上げていきます。

床はフローリングを張り、養生シートをして

傷がつかないようにしておきます!

こちらはキッチン部分です。

図面通りに排水・給水・給湯管を

立ち上げておきます!

下地工事が完了しました!

強度が必要な部分にはコンパネを張っておきます。

棚を取り付けたり、手すりを取り付けたりするときには

木下地が必要です。

コンパネを張っておけば、どこでも好きなところに

棚などの取り付けができますよ!

入口扉の枠も取り付けられています!

大工工事が完了後は内装屋さんでクロス工事となります!

いよいよ次回は完成ブログをお伝えできそうです!

次回をお楽しみに!

現場中継ブログパート①はこちらをクリック!

京都市左京区T様邸マンション全面改修工事ブログパート①

\サンコウホームのサービス一覧/

公式SNSアカウント

  • YouTube
  • Instagram
  • Pinterest
  • Facebook
  • LINE
© 2023 リフォーム・リノベーションを京都でするならサンコウホーム