京都府乙訓郡M様邸全面改修工事~大工工事が進んで間取りがだんだんと見えてきました!断熱材もしっかりと敷き詰めていきます!~

京都府乙訓郡M様邸全面改修工事が進んでいますのでご紹介します。

大工工事が進みだんだんと間取りが見えてきました!

こちらは2階です。壁・天井・床には下地を施工しています。

間取りに合わせて柱が取り付けられていますね!

こうやって見ていると木造かな?と思ってしまいますね!

しかしM様邸は鉄筋コンクリート造なのです!

コンパネの下の造りを見るとコンクリートが見えています!

こちらの開口は階段部分となります!

続いて1階のご紹介です。

奥の壁にはサッシが取り付けられています。

こちらは浴室になりユニットバスが施工されます!

床は土間コンクリートとなっています。

そして手前は洗面室ですね!

洗面台を設置する場所に赤と青で配管が仕込まれています。

間取りが整えば壁に断熱材をしきつめ、

ボードで下地の工事を完成させていきます。

床はフローリングを施工し、養生シートで保護しておきます。

こちらは壁も床も仕上がっていますね!

あとはクロスを張るだけです!

3枚建ての大きなサッシが入っています!

透明のガラスなので外の景色がよく見れていいですね!

玄関ドアの施工も完了しています!

片引きの大きな玄関ドアです!

玄関ドアやサッシの入れ替えの際に外壁を一部解体しないといけません。

そのため解体した外壁は左官工事で補修を行います!

バルコニーはFRP防水でやり替えを行いました!

今日はここまで!

次回をお楽しみに!

 

 

公式SNSアカウント

  • YouTube
  • Instagram
  • Pinterest
  • Facebook
  • LINE
© 2023 リフォーム・リノベーションを京都でするならサンコウホーム