京都市山科区K様邸全面改修工事~大工工事間取り変更、外部サイディング工事、屋根工事金属屋根~

 

山科区K様邸の全面改修工事が進んでいますのでご紹介します!

前回、アップルゲートのセルロース断熱を施工したところまで

ご紹介しました!

新しい間取りにあわせて下地の工事が行われています!

壁を立ち上げています。

お部屋の扉の枠も取付け、キズがすかないように

養生をしておきます!

電気配線も出来上がって、スイッチのボックスなども取付けられていますね!

廊下です。サッシ部分の窓枠も取り付けられていますね!

床もフローリングを張り出しています!

養生シートがされているところはフローリングが

張り終わっています!

外部も工事が進んでいますので、ご紹介します!

屋根は一部瓦だった部分は金属屋根に

葺き替えをします!

軽量化ですね!

外部はサイディングで仕上げました!

KMEW(ケミュー)のレマーレⅡというサイディングです。

こちらのサイディングはネオロック・光セラ16

というもので、光触媒のチカラで

汚れを分解し、洗い流すという商品です!

この光触媒とは太陽の力で外壁の汚れを分解し、

雨の力できれいに汚れを洗い流すというものです。

さらに建物だけでなく、空気もきれいにしてくれます!

光触媒の分解力が、大気中の排気ガスなどの有害物質を

無害化します!

さらにさらに、紫外線による色あせを防いでくれます!

無機塗装のセラミックコートで高耐久を実現しています!

無機塗装・・・有機は紫外線に反応しますが、

無機は紫外線の影響を受けないんですよね~

例えば、有機物はプラスチックの洗濯バサミなどです。

ずっと外に出しておくと、劣化してサクサクになってしまったという

経験はないでしょうか?有機物で紫外線の影響をうけています。

反対に、無機物の陶器のお茶碗などは紫外線の影響をうけないので

色褪せしません。タイルなどもこの仲間に入りますね。

サンコウホームでは外壁のメンテナンスに外壁塗装なども

行っていますが、こんなすばらしい外壁材が出回ると、

外壁塗装の工事のご依頼が減ってしまいますよね

そのぐらいいい商品です

K様邸ですが、大工工事も終盤にきています。

次回をお楽しみに!

 

 

 

\サンコウホームのサービス一覧/

公式SNSアカウント

  • YouTube
  • Instagram
  • Pinterest
  • Facebook
  • LINE
© 2023 リフォーム・リノベーションを京都でするならサンコウホーム