京都市山科区S様邸の全面リフォームがスタートしましたっ☆Vol.1

KBSで流れている弊社のCMをきっかけにお問い合わせいただきました。

お隣との壁を共有している昔ながらの長屋造りのお家です。

赤い線より右側がS様邸です。

DSCF3397 - コピー

 

解体工事が始まりました。お隣様との共有の壁については慎重に作業を進めます。

DSCF4205 DSCF4231

全面解体後、躯体(お家の骨格)があらわになりました。

あらわになった躯体を拝見し、強度的に不安な箇所があったので、補強をしていきます。

DSC09855 DSCN2792

さらに強度を増す為の金具でガッチリ補強もしております。

DSC09978

筋交いもしっかり入れていき、下地も完成してきました。

DSCF4582

内部の工事はサッシの取り付けも終わり、次はクロスを貼るなどの内装工事が始まります。

DSC00313

外部工事も写真のとおりあとはサイディングを貼っていけば外壁も完成します。

DSC00267

4~50年前に多く建てられていた長屋造りの家屋。

S様邸は4軒長屋の内の2軒分にお住まいです。

長屋なので共有している柱・壁があります。

共有部分はそのまま残し、今回新たに壁に遮音シートを仕込みました。

以前よりお隣様への音漏れは軽減されていると思います。

次回は内装の様子からお伝えしていきますのでお楽しみに~

 

\サンコウホームのサービス一覧/

公式SNSアカウント

  • YouTube
  • Instagram
  • Pinterest
  • Facebook
  • LINE
© 2023 リフォーム・リノベーションを京都でするならサンコウホーム