滋賀県大津市I様邸♪~キッチン入れ替え~

2014年04月08日 施工 現場中継

新聞折り込みチラシでご依頼を頂きました♪

ショールームにもご来店頂き色々体感していかれました

では、I様邸キッチン入れ替え現場中継していきたいと思います

まずは、施工前のキッチン!!

施工前のキッチンはコノ字型のキッチンで、珍しい形でした

キッチン部分の壁もタイルで、奥様はお掃除が大変とゆわれておられました。

DSC02620 DSC02618

解体が始まりました。

キッチンカウンターも解体していきます

DSC05922DSC05931

タイルを剥がした後の壁です!!

こんな風になっているんですね~

DSC05934

キッチンカウンターを取った床はこんな感じになっています

床を貼っていくので綺麗に補修していきます

DSC05932

綺麗に壁も天井も下地ができました

一部タイルが残っている部分があるのは、この部分はキッチンを置くので、残しておいても大丈夫なんです

タイルを剥がすと、また下地を貼ったりしなくてはいけません!!

とゆう事は、余計なお金がかかってきます

少しでもコストを安くするためにしています

DSC03529 DSC03530

クロスも床も貼り終わりました

リビングに大きなサッシがあり、すごく明るいですね

DSC05980 DSC05978

天井の照明部分は、一部クロスを変えました

DSC05976

キッチンはクリナップのクリンレディというキッチンです

こちらのキッチンはショールームの展示品で、

グレードよしお値段もよしな商品です

カッコいいですね~

奥様は、IHと希望でしたのでIHに変えました

DSC05982 DSC05984

元々はタイルでお掃除が大変と言われていたんですが、これでお掃除が楽になると、喜んで頂けてよかったです

今回3つのプランを提案させて頂きました

色々なプランを提案する事でお客様に、より一層気にって頂けるプランに決まり本当によかったです

これからもお客様に喜んで頂けるよう、頑張りたいと思います

 

工務:河野 宏典

プランナー:植田 未佳

アシスタント:植野 琴美

公式SNSアカウント

  • YouTube
  • Instagram
  • Pinterest
  • Facebook
  • LINE
© 2023 リフォーム・リノベーションを京都でするならサンコウホーム