社長の想い

目標は『地域一番店』となること
サンコウホームでは“地域一番店”を目指しています。
これは社員全員が理解しています。
昔、私は“地域一番店“を目指すことはありませんでした。
それでは、なぜ“地域一番店“を目指すようになったのか?
きっかけは、私自身が営業をしていた5年くらい前になります。
その当時、地域で一番店だったお店と相見積になったことがありました。
私は見積を提出しましたが、金額が合わず契約に至りませんでした。
お客様に相手先の見積を見せていただいたのですが、相手先の見積を見てみると、金額にかなりの差がありました。
お客様から「サンコウさんの事が気に入っているので、どうにか金額を合わせてもらえませんか?」とおっしゃっていただきましたが、出来ませんでした。
会社に帰り悔しいので、相手の見積を分析しました。
私自身が経営者である以上、原因は何かを考えました。
すると、ある事に気が付きました。
見積に記載されている全て商品の金額がサンコウホームより安かったのです。
当たり前といえば当たり前なのですが、販売している商品の量が違う為、仕入の金額が安いのです。
一番店が基準となり、金額のすべてを決めているのです。
日本は資本主義なので、当たり前のことなのです。
地域一番店がトイレを7万円で売り出すと、他店も価格対抗で7万円もしくは7万円以下で売ります。
しかし、一番店が1万円の利益があるとすれば、他社は確実に1万円以下の利益になります。他店が一番店の利益を超えることは、ほぼないに等しいのです。
そのことに気づいた時、『サンコウホームは必ず地域一番店になる!』と決めました。
あと2,3年すれば、その夢も叶えられそうな所まで来ました。
私たちは必ず“地域一番店”になります。
サンコウホームが京都にある会社の基準となり、リフォームがお客様にとって敷居の低いものになればと願っています。
家づくりについて知っておいてほしいこと
リフォーム・新築などをご検討される方に、必要な知識を”家づくりについて知っておいてほしいこと”として、サンコウホームの代表 上口がお伝えします。
ぜひ、これからリフォーム・新築される方はご覧ください。
リフォーム悪徳訪問販売の見分け方 こんな誘いには気をつけよう ~よくある手口~