マンションフルリノベーション!リノベーションでこんなに変わるんです!ナチュラルなカントリー風のお家へと生まれ変わりました!~京都市山科区S様邸マンションフルリノベーション~
京都市山科区S様邸のマンションフルリノベーションが完了しましたのでご紹介します![]()
![]()
まずは玄関から![]()

玄関を入ると右手には大容量の玄関収納が
壁面全体を収納スペースにした
『壁面収納タイプ』を取り付けました![]()
収納力がかなりアップしているので、外に飛び出していた靴も
すべて収納することができますね![]()
玄関土間はタイルを張替しました![]()
平田タイルの『ピエドゥラ』というタイルで、永年の使⽤に耐えて⾓が⽋けたような
クラシカルな雰囲気のタイル。ピースごとの⼤きな⾊ムラが作⽤し、独特のやわらかさを
表現しているタイルです
可愛いですよね![]()
玄関を入って右側のお部屋は寝室となります![]()

これがマンションの一室なのか
と思ってしまうほどの仕上がりです![]()
アクセントのクロスがなんとも言えないかわいらしさを演出しています![]()
そして左側にはウォークインクローゼットを設置。
限られたスペースでうまく設計されているので、寝室が狭くなることもなく、
クローゼットもしっかり収納できる広さになっています![]()

これだけのスペースがあれば十分収納することができまよね![]()
寝室の反対側には洗面室・お風呂・トイレが設置されています。
洗面室には収納スペースを設置。タオルや下着などもしまっておくことができます!
以前は収納棚を洗面室に置かれていましたが、この収納があれば
収納棚を置く必要はなくなりますよね~

続いてトイレです![]()

床は廊下などと同じフローリング材で、クロスはタイル調のクロスを合わせ
カントリー風を演出しています。
トイレ本体はタンクレスのアラウーノSⅡを設置しました。
手洗いも設置していますが、とても広々とした空間に仕上がっています![]()
廊下を進んだ一番奥にはLDKが広がります。

こちらはダイニングとなります。カントリー風のとっても素敵な
ダイニングとなりました![]()
クロスはホワイトで仕上げ、家具は収納扉、フローリングはナチュラルな色で仕上げています。
そして写真左側にはキッチンスペースが広がります![]()

キッチン床部分は少し段差をつけてフロアータイルで仕上げました。
この段差もなんとも言えないおしゃれ感を演出している![]()
キッチン袖のアーチ形の小物置きがとってもかわいいですよね![]()
カウンター部分にはモザイクタイルを施工しています。

インテリアモザイク カレイドグレイズというモザイクタイルです![]()
こんなんめっちゃ憧れる~![]()
このカウンターのモザイクタイルが一気にお部屋の雰囲気を変えてくれいて、
カントリー風を演出してくれていますよね![]()
キッチンもカントリー風に合わせたキッチンを設置していますよ![]()

ウッドワンのキッチンを設置しました。無垢材を使用したキッチンとなります!
キッチンの後ろに収納スペース+カップボードも設置してあるので、以前のように
ぐるっと回ってお皿を取りに行くというようなことはありません。
そしてキッチンの奥にはずっと中継ブログでご紹介していた、アーチ型の入口が。

こちらは廊下側からも行き来できるパントリーとなっています![]()
マンションにパントリーがつくれるなんて羨ましい![]()
これだけ収納があれば本当に助かりますよね![]()
ここに何をしまおうか私がわくわくしてしまいます(笑)
しかも廊下からもパントリーに出入りできるなんて動線よすぎませんか![]()

スーパーから帰ってきたらそのままパントリーに入り収納して、
そのままキッチンの方に出て冷蔵庫の方へ、そしてリビングのソファーで一休み・・・
私はここには住めないのに、自分が使うことイメージしてしまいます![]()

こちらはリビングとなります。
リビングには壁一面にTVが置ける収納棚を設置しました。
そして以前にブログでご紹介していたあの開口は、
隣の部屋とをつなぐ室内窓となりました![]()
壁だけになると圧迫感がでてしまい、お部屋も狭く感じてしまいますが、
このように室内窓があるだけで、広々とした空間になりますね。
この隣のお部屋は子供部屋となっているので、ちょっとのぞいたりも
できちゃいます![]()

リビングの隣には2つの子供部屋が連なっているのですが、その子供部屋同士も
室内窓でつながっています。
マンションの構造上、それぞれのお部屋に窓がつけられないのですが、
2つの室内窓を開けておけば、リビングの大きな窓から光も風も取り込むことができます。

いかがだったでしょうか。今回マンションでこれだけのことができるのかと
ブログを書いている私がびっくりしている次第です・・・。
増築などができない、限られたスペースの中でうまくお部屋や収納が配置されており、
S様の希望がめいいっぱいつまったリノベーションとなりました![]()
私のマンションに住んでいますが、将来はこのようリノベーションをしたいと思います![]()
![]()
0120-35-6406 受付時間10:00~17:30 (土祝可)





