sakai

京都市都市計画局『住宅室住宅政策課』より取材を受けました!!

2022年05月11日 スタッフブログ
京都市都市計画局『住宅室住宅政策課』より取材を受けました!!
先日京都市の方より依頼がありましてサンコウホームが取材を受けることになりました。 取材に来てくださったのは京都市都市計画局 住宅室住宅政策課の職員の方です。 サンコウホームのホームページに掲載している団地や戸建てのリノベーションの 施工事例を見ていただいたのがきっかけだそうです。 数…

快適な浴室づくりのポイントとは?/ジメジメした浴室をカラリと乾いた空間にするには?

2019年06月06日 リフォームの基礎知識
快適な浴室づくりのポイントとは?/ジメジメした浴室をカラリと乾いた空間にするには?
快適な浴室づくりのポイントとは? 湿気がこもり、カビが発生しやすい浴室。劣化が激しいため、前倒しでリフォームすると家族の満足度もアップします。 ユニットバスは15年~20年たったら交換を考えましょう。 家族みんなが楽しめる快適な浴室作りにチャレンジしてみませんか? …

トイレ掃除が楽になる!継ぎ目のない便座/お客さまが来ても安心、清潔トイレ

2019年04月25日 リフォームの基礎知識
トイレ掃除が楽になる!継ぎ目のない便座/お客さまが来ても安心、清潔トイレ
トイレ掃除が楽になる!継ぎ目のない便座 毎日使うからこそ、頻繁にしたいトイレ掃除。水回りは特に綺麗にしたいものですよね。 そして、汚れやすいけれど掃除を面倒に感じるのが便座の継ぎ目ではないでしょうか。 構造上、汚れがたまりすい 一般的な便座は2枚構造に…

夏に向けた避暑対策/給湯機の能力・省エネタイプのガス電気給湯器

2019年03月31日 リフォームの基礎知識
夏に向けた避暑対策/給湯機の能力・省エネタイプのガス電気給湯器
昔の人の知恵を現在の避暑対策に活かすには 日本は昔から湿度が高く、夏の暑さ対策にはいろいろな人が頭を悩ませてきました。 そんな工夫の中から生まれた暑さ対策は現代でも十分活用することができます。 省エネかつ涼しさのある、「夏座敷」を是非、家でも実行してみましょう。 電気…

コストパフォーマンスの高い中古住宅/修繕・メンテナンスのためのリフォーム積立のススメ

2019年02月28日 リフォームの基礎知識
コストパフォーマンスの高い中古住宅/修繕・メンテナンスのためのリフォーム積立のススメ
コストパフォーマンスの高い中古住宅 物件の購入を検討するとき、「中古」という響きだけで中古物件を候補から外していませんか? 誰かが所有していた物件は、新築ではないというだけで、住宅市場では一括りに「中古」とされてしまいます。 しかし、中古住宅の中には、前の所有主がお金をかけて注…

ペットと一緒に暮らしたい!/犬の専用食事スペースを作る

2019年01月24日 リフォームの基礎知識
ペットと一緒に暮らしたい!/犬の専用食事スペースを作る
ペットと一緒に暮らしたい! リフォームをすると決めたなら、家族のことを考えて計画や希望をまとめますよね。 そこで忘れてはいけないのが家族の一員、ペットのこと。 ペットも大切な家族です。ペットにとっても住みよい家にしたいですね。 リビングなどに犬専用のスペースを作る…

中古住宅選びで失敗を防ぐ4つのポイント/好きな街にどうしても住みたい!中古住宅を考えてみては?

2018年12月28日 リフォームの基礎知識
中古住宅選びで失敗を防ぐ4つのポイント/好きな街にどうしても住みたい!中古住宅を考えてみては?
中古住宅選びで失敗を防ぐ4つのポイント 中古住宅と一口にいっても、その内容はまさにピンきりです。 注文住宅で豪華なものは作りもしっかりしていますし、何より前の住人が丁寧に使っていたかどうかで、築年数以上の差がでることもあるんです。 そこで最低限「買って失敗したあ~」と思わないた…

エアコンを収納してリビングの雰囲気向上/収納一体型のトイレで見た目も気分もスッキリ!

2018年11月30日 リフォームの基礎知識
エアコンを収納してリビングの雰囲気向上/収納一体型のトイレで見た目も気分もスッキリ!
エアコンを収納し、リビングの雰囲気向上 快適に過ごすため、エアコンは今やご家庭に必須の家電ですよね。 ただ、リビングのエアコンは時として大きさから存在感が出てしまい、周囲との調和が取りにくくなってしまうことも。エアコンでおしゃれなリビングの雰囲気を損ねてしまうのは残念ですよね。 …

子ども部屋を作るべきか/子供に自分の部屋が欲しいと言われたときの工夫

2018年10月27日 リフォームの基礎知識
子ども部屋を作るべきか/子供に自分の部屋が欲しいと言われたときの工夫
人との触れ合いから子どもは思いやりを学ぶ 子どもが産まれたら、考えることは山ほどあるもの。子ども部屋を作るべきか、考える家庭も多いと思います。 実は、子どもが小さい内は必ずしも個室が必要とは限らないと言われています。誰かと共有する空間の方が、思いやりの心が育つようですよ。 …

春先までにフローリング掃除に一手間加えて花粉を撃退/花やハーブを植えて虫除け

2018年08月31日 リフォームの基礎知識
春先までにフローリング掃除に一手間加えて花粉を撃退/花やハーブを植えて虫除け
春先までにフローリング掃除に一手間加えて花粉を撃退! 春先の悩みと言えば、花粉という人も多いでしょう。 一回なってしまうとなかなか治らない花粉症を撃退するには、家の中に花粉がない状態に保つことも重要です。 今のうちから準備しておき、次の春までに備えておきましょう。 …

公式SNSアカウント

  • YouTube
  • Instagram
  • Pinterest
  • Facebook
  • LINE
© 2023 リフォーム・リノベーションを京都でするならサンコウホーム